
できればイサコ対男連中みたいな
電脳戦をもっとやってほしかった
後半詰め込みすぎか?詰め込みすぎというよりは畳みかけてくる感じで好きやったよ。
NHKのアニメはプロットがしっかりしてるイメージ
×後半の話詰め込み過ぎな所意外
○OPが合っていない事意外
>>4
いやむしろハマってるだろ
>>9
俺もすきやでOP
イサヤサ意外がフェードアウトしていくのがなぁ…
フミエちゃん好きだわ
雰囲気と世界観は好みだった
前半の程よい近未来感から、後半の不気味なホラー感に寄っていくのが本当に好き。
池田綾子の歌うOPEDどっちも名曲で好きだった
チョウダイ…チョウダイ…
監督はエヴァ旧劇の量産型戦を担当した神アニメーターだっけか
>>16
(^q^)
>>16
いいね
そのへんの萌えアニメとは比較にならないほどのガチロリ感すごい
(出典 i.imgur.com)
何故イサコとヤサコの百合だと
ヤサコがややメンヘラ気味のタチになるのか
いや俺は好きですけどね
>>21
おおおお
いいぞ
詰め込みなんかあったっけっか?
>>23
一緒に視聴してた友人達が
後半で情報量おおすぎぃ!って人が多かったから
ヒゲ回
>>24
面白かったよな
おやじw
>>31
こっちみんな。
かわいい
_,_,, . .
, -- f: : : :l : ;f , ; . . ..
_/ _ - `く:ノ:ノ _, .,, ., , ゚ . . .
_/ _ { ・ }_ `< ̄ ̄: : :; ::: ; .゚ . ' . .
l_ _ ヾ ー メ :;; : ; ,' , ' . . .
_fヽ ∩、 _ -升 ;: : ;;,゚ 。゚ . .
Y´ ∪´ _ _ 廾 :; :; : ,`. . . .
_{ _ / - :::ヽ 〃 ::; :; .' , ゚ .
ヽ_ _{::{ ・ }:::j ∧ 、_;: ;; :, ゚ .
\ ヽ :_ー彡ィ´ ヽ| ̄
` ー 'ヽ、__ ,,,,ル
>>33
デンスケ…
これ、子供の時に居間で見てたら暗くて不穏な感じでママンが「これ、子供向けアニメなん?」って聞き返したのはかなり印象的だったなぁ
NHKのこの時間帯は当たりが多いイメージ
今何やってるんだろ
これはイケナイ
コメントする